new








-
25cm
残り1点
-
26cm
残り1点
quality:牛革(ステアハードワックス)
size:25cm 木型サイズ…足長 285mm、足幅 93mm
size:26cm 木型サイズ…足長 295mm、足幅 95mm
■アッパーに使用しているレザーの特徴
国内産の牛原皮をタンニン鞣で仕上げています。イタリア産の硬い固形ワックスを浸透させルことにより粘りのあるレザーに仕上がっております。
それにより「メモリーエフェクト」と呼ばれる形状記憶のような特徴があり、靴に履き皺が残りやすくなっています。
■インソール
専用のインソールが付属でついて来ます。
履いていくうちにレザーが多少伸びますので、その際の調整用としてお使いいただけます。
■裏貼り加工
裏張り加工済みですので、ご購入後、すぐに履いていただけます。
Portailleのレザーソールは、特注で製造しているブルレザーです。一般的なレザーに比べ、柔らかくクッション性のある革を使用しています。(足が疲れにくく、返りがよいという利点があります)そのため、削れやすいというデメリットがあります。
長く履いていただくために、当店はラバーのソールを貼った状態での販売をしています。(裏張り加工代込みでの商品価格です)
歩きやすく、軽量なレザーシューズです。
つま先に、あえて芯を入れずにラフなデザインになっています。
暖かい季節はショートソックスと合わせて素足風に。
それ以外の季節に、靴下で遊んでいただくのもお勧めです。
季節問わず楽しんでいただける一足です。
ーーーーーーーーーー
■Portaille(ポルタユ)
Portaille … Portail(門)+Taille(彫刻)
仏語で「門」という意味をもつ‘Portail’と「彫刻」という意味をもつ‘Taille’を組み合わせた造語。デザイナー自身が最も憧れる、ロダンの「地獄の門」を連想する言葉として名付ける。
「地獄の門」がもつ、圧倒的な存在感を靴や革を通して表現しています。
“重厚な革で足を包む”
足を独特の風合いと質感をもつ革(素材)で包み込むことを目指しています。パターンの切り替えを少なくし、尚且つ、素材に無理な力を加えないことで素材が持つ独自の風合いを大切にしています。
足を入れた時の心地よさや、触れた時の驚き、満足感が得られる素材を発見、 開発することに注力しています。
履いて頂く方に良質な革の質感を感じて頂きたいです。